エントリー

ブランパンなどを手がけるスイスの時計メーカー、

  • 2025/07/04 11:47

スウォッチ グループ AGはスイス最大級のウォッチメイキンググループのひとつであるが、米ドルがスイスフランに対して大きく下落し、さらに米国がスイスからの輸入品に対して関税を引き上げたことを受け、米国で販売する一部の時計モデルの価格を引き上げると発表した。スウォッチ グループの広報担当者は、そのことを認め、主な理由として為替相場の大幅な変動と関税の引き上げという2点を挙げている。

米ドルはスイスフランに対して下落している。
 スウォッチ グループの広報担当者は“過去4週間でドルは約8%下落した”と述べた。また、米国によるスイス製腕時計への関税が従来の3%から10%へと引き上げられたことにも言及した。スウォッチ グループはオメガ、ブレゲ、ブランパン、ティソ、グラスヒュッテ・オリジナル、そしてグループ名を冠したスウォッチなど、数多くのスイス時計ブランドを傘下に収めている。なお、どのブランドがどの程度の影響を受けるかについては、広報担当者は明言を避けた。
 価格改定に詳しい関係者によると、最初に影響を受けるのはブランパンおよびドイツ製のグラスヒュッテ・オリジナルの両ブランドになる見込みだという。関係者によれば、ブランパンはすべてのモデルで価格が一律10%引き上げられ、グラスヒュッテ・オリジナルはおよそ7%の値上げが予定されているとのことだ。
 スウォッチは、米国の市場変動を受けて価格引き上げを実施する最初の主要スイス時計グループとなる。これは、ドナルド・トランプ米大統領がスイスを含む貿易相手国に対して一連の関税措置を発表したことを受けたものであり、スイスには一時的に停止される前に31%の関税が課されていた。現在もスイスおよび欧州からの輸入品には10%の関税が残されたままである。

関税による経済的混乱のなかで、金価格は過去最高値まで急騰を見せる。
 米国の貿易政策による経済的混乱を受けて米ドルは下落し、スイスフランなどの通貨が強含んでいる。同時に、スイスの時計業界における主要な原材料である金の価格も、投資家が安全資産を求めていることから1カ月で約10%上昇し、1オンスあたり3200ドル(日本円で約45万円)を超える過去最高水準に達している。リシュモンやLVMH、ロレックスSA傘下のブランドといったほかのスイス時計グループは、現時点で米国における価格改定を発表していないが、スウォッチ グループが一部モデルの価格を引き上げたことで、他のブランドも追随する可能性がある。

オーデマ ピゲに、3枚のディスクがクルクル回り時刻を表示するヴァガボンドアワーと言う機構を伴ったスターホイール 15212NB.OO.A002KB.01が登場。

スターホィールと言えばオーデマピゲ125周年のミレネリーを思い出します。

初見だと何が何だかわかりませんが、上記の画像はこれで11時15分を表示しています。

11▶が59まで行く頃には12▶が0に近づいているんですね。

わかります?

 

この画像だと10時22分です。

15212NB.OO.A002KB.01は41mmのホワイトゴールドケースに、自動巻きキャリバー4310が搭載されています。

国内定価は6,875,000円。

 

以前は80万円台で売られていたミレネリーも現在はこんな感じなので、690万円の定価はそこまで高すぎる印象はありません。

何より綺麗ですし、不思議なデザインと動きでワクワクします、とても素敵ですよね。

しかし、なんでこんな表示の仕方なんでしょう?


1655年、時計のチクタク音による不眠に悩まされたアレクサンドル法王七世の要望により発明されたヴァガボンドアワー コンプリケーション。これをオーデマ ピゲが1991年に再発見し、歴史と技術的挑戦、デザインとポエムを融合させて実現させたタイムピースです。

セバスチャン・ヴィヴァス(オーデマ ピゲ ヘリテージ&ミュージアム ディレクター)
なるほど・・・

なるほどなのか?

 

15212NB.OO.A002KB.01

CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ スター ホイール
Ref. 15212NB.OO.A002KB.01
¥6,875,000

CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ スターホイールにワンダリングアワー コンプリケーションのコンテンポラリーなスタイルが光ります。ブラックセラミックとホワイトゴールドのバイカラーケース、ブルーアヴェンチュリンダイヤルの中心には、3つのブラックPVD加工のアルミニウム製ワンダリングアワーのディスクが回転します。

 

ガラス
オーデマ ピゲ マニュファクチュールは、ぴんと張ったアーチ型シルエットが奥行きや全体像、光と作用して独特の視覚を生み出す、二つの曲線を描く現代的なサファイアクリスタルを創り出しました。内側面はドーム形状で、12時位置から6時位置へ縦に曲線を描いています。

 

ケース
ブラックセラミックのミドルケースとリューズ、18Kホワイトゴールドのベゼル、ラグとケースバック、ダブルカーブの反射防止加工サファイアクリスタル、反射防止加工サファイアケースバック。

サイズ 41 mm
厚さ 10.7 mm
防水 30 m

 

文字盤
ブルーアヴェンチュリンのダイヤル、アルミニウム製ブラックオパーリンのディスク、18Kホワイトゴールドの針、ブラックインナーベゼル。

回転する表示
時の表示は3時間で一回転するセンターのローターにより行われます。ローター上に自転する3個のアルミニウムのディスクがあります。それぞれのディスクには1から12までのうち4つの数字が記してあり、それがダイヤル上部の弧を描くセクターに印字された分目盛を指します。従来の時計のように秒を指し示す18Kホワイトゴールドの秒針は、ディスクの表面に合わせて先端がややカーブしています。ブルーアヴェンチュリンに彩られた回転ディスクが小さなダイヤルの中に輝く星空を描き出します。

スポンサーリンク

質感のあるブラックラバーコーティングのストラップ、18Kホワイトゴールドのピンバックル。

素材の遊び
この41ミリの新モデルはアヴェンチュリンダイヤルに、18Kホワイトゴールドとブラックセラミックのケースを組み合わせ、素材の変化を楽しんでいます。素材による彩りに加え、洗練された手仕上げの部品がそれぞれに美しくきらめき、CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲコレクションの複雑なデザイン性をさらにアピールしています。

ダイヤル側ではダブルカーブのサファイアクリスタルが、アヴェンチュリンダイヤルの数々のディテールと部品の洗練された仕上げを輝かせ、ダイヤルに深みを与えています。

 

キャリバー4310
機能 時、分、センターセコンド。
石数 32
メカニズム 自動巻き
パワーリザーブ 70 h
外径 32 ミリ
部品数 224
周波数 4 Hz 28,800 振動/時
厚さ 5.4 mm

スターホイール ムーブメント
自動巻きキャリバー4310が搭載された象徴的なスターホイールディスプレイは今回初めてCODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ コレクションに登場しました。時計づくりのテクノロジー、伝統のノウハウと洗練された装飾を融合させた次世代のタイムピース。時・分・秒表示のムーブメントはキャリバー4309に新たなモジュールを加えた派生キャリバーです。

 

CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ スターホイールは、ブラックセラミックと18Kホワイトゴールドを組み合わせた最新のコンテンポラリーなタイムピースとして、ヴァガボンドアワーの伝統を新たに表現しました。

この機会にオーデマ ピゲはフランス出身のアーティスト、ウーゴ・ガットーニとコラボレーションし、カラフルで創造性に満ちたオリジナルな世界を展開しました。タイムピースのコンテンポラリーなデザイン、ヴァガボンドアワーの神秘的なメカニズムをさらにアピールします。

過去へのコンテンポラリーなトリビュート
17世紀に発明されたヴァガボンドアワーは、アーチ型の分目盛スケール上を惑星が移動するようにして時を表示するコンプリケーションの一つです。時と分の表示に神秘的な雰囲気をもたらす独特のデザイン。

20世紀にはほとんど忘れられていたシステムですが、オーデマ ピゲはこれを1991年に再発見し、再登場させました。スターホイールと名付けたこの珍しいメカニズムは2000年代の初めまで、多くのモデルに使われました。

今日、スターホイールはCODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ コレクションでカムバックします。その超コンテンポラリーなデザインが演出するディスプレイは、オートオルロジュリーの中でもあまり知られていないクラシックコンプリケーションへのトリビュートでもあります。

 

ウーゴ・ガットーニが解釈したスターホイールの世界
新たに発表されたCODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ スターホイールは、フランス出身のアーティスト、ウーゴ・ガットーニの独自の世界観に包まれています。イラストレーターとしての才能に加え、彼は自由な精神、ディテールへの情熱など、オーデマ ピゲと共通の価値観をシェアしています。そして出現したのは詩的で遊び心に満ちた独特の世界。「時のマスター」である三人の人物が、スターホイールの部品がきらめく銀河系宇宙の中を回転ディスクに乗って移動します。マスターたちがきらめく部品を集め、動きをシンクロさせながらウォッチを組み立てる様子をポエティックに表現しています。

ボッテガ・ヴェネタの2025年夏コレクションから、新作バッグ「カバ バケット(CABAT BUCKET)」が登場。

ボッテガ・ヴェネタコピーの2025年夏コレクションから、新作バッグ「カバ バケット(CABAT BUCKET)」が登場。

タイプライターから着想を得た「カバ」のバケット バッグ
「カバ バケット」1,815,000円
ボッテガ・ヴェネタを象徴する「カバ」は、短冊状のレザーを組み合わせてつくるイントレチャートレザーのトートバッグ。そんなアイコンバッグ「カバ」から、“タイプライター”に着想を得た新作バケットバッグ「カバ バケット」がお目見えする。

イントレチャートレザーは、オレンジを中心に、ブラック・ライトイエロー・ライトブルーといった4色のレザー紐を使用し、遊び心のある幾何学模様パターンに。またレザーの編み込みの工程で、カラフルに彩られた文字や記号のメタルクリップをイントレチャートに組み込むことで、“まるでタイプライターのキーボード”を思わせるデザインに仕上げている。ブランド名を示す、“BV”のメタルクリップのみ黄色になっているのもポイントだ。

【詳細】
「カバ バケット」1,815,000円
先行発売時期:2025年7月(予定)
取扱店舗:ボッテガ・ヴェネタ 麻布台ヒルズ
サイズ:W21×H35.5×D13cm

【問い合わせ先】
ボッテガ・ヴェネタ ジャパン
TEL:0120-60-1966

 
 
 

リシャール・ミル、フェラーリのF1ドライバーとともに新作リミテッドモデルRM 72-01の新作情報です。

リシャール・ミル、フェラーリのF1ドライバーとともに新作リミテッドモデルRM 72-01の新作情報です。

リシャールミルコピー時計 激安の長年の友人が、数週間にわたりこの時計を着用していたものの、それに気づいた人はごくわずかだった。そして今、その全貌が明らかとなった。
 

マイアミ・グランプリの興奮冷めやらぬ週末を終えたばかりのタイミングで、リシャール・ミルからまたしてもF1に関するニュースが舞い込んできた。ブランドの長年の友人(すなわちアンバサダー)であり、フェラーリのF1ドライバーでもあるシャルル・ルクレール(Charles Leclerc)氏とともに、リシャール・ミルが新作をひっそりと発表したのである。新たに登場したRM 72-01 “シャルル・ルクレール”エディションは、ブランドの自動巻きフライバッククロノグラフをベースに、モナコ出身のF1ドライバーに向けて特別な仕様が施されたモデルである。

シャルル・ルクレール氏とカルロス・サインツ(Carlos Sainz)氏、マイアミでパドックをあとにする。Photo credit Kym Illman/Getty Images
もっとも目を引くのは、ホワイトのクオーツTPT®製ケースにレッドのストライプとケースサイドを組み合わせた外装であり、これはモナコ国旗へのオマージュとなっている。スケルトン仕様のクロノグラフ表示は、アワーマーカーに数字を用いず、スモールセコンドおよびクロノグラフ積算計にもレッドとホワイトのテーマを踏襲している。ブラックのリューズは、自動車の加速時にトルクでねじれるタイヤを思わせる造形となっており、デイト表示の小窓も同様にレッドとホワイトで縁取られている。

搭載されているのは、リシャール・ミル製のCal.CRMC-1。30分積算計と24時間積算計、スモールセコンドを備えたフライバッククロノグラフムーブメントである。制御機構にはコラムホイール方式とダブルスイングピニオン連動機構を採用している。ムーブメントには、リューズの位置(巻き上げ、時刻調整、日付調整)を示すファンクションインジケーターとセミ瞬間日送りのインジケーターも備わる。振動数は2万8800振動/時で、ベリリウム青銅(CuBe)製フリースプラング調整式テンプと、ハイトルク仕様の主ゼンマイ香箱を採用し、パワーリザーブは約50時間。自動巻き機構にはセラミックベアリング上に配置されたプラチナ製ローターを使用している。

本モデルはわずか150本限定で、すでに顧客へのデリバリーが始まっている。販売価格は33万ドル(日本円で約4870万円)だが、同じく数量限定だったRM 72-01 ル・マン クラシックの例を見れば、このモデルもセカンダリーマーケットでは相当な高騰が予想される。

我々の考え
ちょっとした裏話をしよう。今回は人生で初めて、犬のおかげで新作を発見した瞬間だった。多くのブランドは、F1やアンバサダーとのつながりを活用して時計のローンチを最大限アピールしようとするものだが、リシャール・ミルはこのモデルについて一切何も発表していなかった。代わりに届いたのは、F1界の人気者レオ・ルクレール(シャルル・ルクレールの愛らしいダックスフント)がマイアミ・グランプリ後にシャルルと戯れる、なんとも微笑ましい動画だった。そのとき、シャルルがつけていた時計が見覚えのないモデルであることに気づいた。見た目はバッバ・ワトソン(Bubba Watson)選手のピンクとホワイトのクオーツケースにも近いが、明らかにRM 72-01だった。気になって彼のInstagramをさかのぼってみると、自分の好物(犬、犬、そしてまた犬)ばかりの投稿の合間に、実はこの時計を以前から着用していたことが分かった。

そこで少し調べてみることにした。火曜日の早い段階で見つかった唯一の情報は、ドバイのディーラーによる投稿であり、実物の写真が掲載されていた。ところがこの時計、シャルルがバーレーンGPのころからつけていたにもかかわらず、誰も気づいていなかったようなのだ。このことから、その時計は単なるプロトタイプではなく販売用の製品である可能性が高いことが判明した。幸運にもリシャール・ミルから正式な情報を得ることができたため、ついにこのRM 72-01 “レオ・ルクレール”、いや“シャルル・ルクレール”エディションの詳細が明らかになったわけだ。そして個人的な感想を言えば……とても気に入っている。自分には似合わないかもしれないが、ルクレールには間違いなくふさわしい1本だ。

リシャール・ミルの価格について議論しても意味はない。このブランドの時計はきわめて限定的であり排他的、そして途方もなく高価であること自体が存在意義なのだ。多くのモデルが非常に目立つデザインを持っているのだから、今回も同様にその方向性を突き詰めたというのは自然な流れである。とりわけブランドにとって親しい存在である人物のためであればなおさらだ。どこか“ペパーミントキャンディケイン”を思わせる雰囲気はあるかもしれない。だがそんなことはどうでもいい。個人的には、もっと控えめなブラックのRM 67-02のようなモデルを選ぶだろうが、モナコ出身のフェラーリドライバーにとってはこれ以上ないほどぴったりの時計である。

基本情報
ブランド: リシャール・ミル(Richard Mille)
モデル名: RM 72-01 “シャルル・ルクレール”(RM72-01 'Charles Leclerc')

直径: 幅38.4mm×全長47.34mm
厚さ: 11.68mm
ケース素材: ホワイトクオーツTPT®(レッドのアクセントおよびストライプ入り)
文字盤: スケルトン
インデックス: タキメーター付き見返しリングおよびプリント表示
夜光: あり、針とインデックスに夜光塗料
防水性能: 30m
ストラップ/ブレスレット: ラバーストラップ

ダイヤルマニュファクトリーが誕生したことを記念し、新色のダイヤルが発表された。

この新工房の稼働開始を祝し、パノルナ・トゥールビヨンのリミテッドエディションがブランドから発表された。これは、ブランドの代表作であるパノマティックルナにさらなる複雑機構を加えたモデルで、オフセンターのスモールセコンドを大型のフライング・トゥールビヨンへと置き換えている。
 もちろん、パノルナ・トゥールビヨンそのものはブランド初の試みではない。しかし、今回注目すべきはそのダイヤルとそのインスピレーション元である。ブランドによれば、このダイヤルの色合いはグラスヒュッテ周辺にある鉄鉱石から着想を得たものとされている。まあ簡潔に言えば、“サーモンカラー”とも表現できるだろう。インデックス、針、ムーンフェイズディスク、そしてブランドの象徴であるビッグデイトなどには、鮮やかなブルーのアクセントが加えられている。この“Iron ore(鉄鉱石)”色のガルバニック加工が施されたダイヤルに加え、シルバーの星をあしらったムーンフェイズディスクもまた、グラスヒュッテ・オリジナルの新工房で製造されている。

 パノルナ・トゥールビヨンは直径40mmのプラチナ製ケースに収められており、ケース本体はサテン仕上げを中心に、ベゼルおよびラグ上面にはポリッシュ仕上げが施され、洗練されたコントラストを演出している。ラグ・トゥ・ラグは47mm、ケースの厚さは12.7mmであり、ムーンフェイズと2枚のディスクからなるデイト表示を備えたコンプリケーションウォッチでありながら、ドレスウォッチとしても十分に実用的なサイズ感に収まっている。

 内部には、自動巻きのCal.93-03を搭載。シリコン製のヒゲゼンマイを採用し、2万1600振動/時で駆動、60時間のパワーリザーブを誇る。このドイツにある時計製造の町で生み出される時計にふさわしく、ムーブメントにはグラスヒュッテ リブ、ペルラージュ、面取り加工といった伝統的な装飾が施されており、特にトゥールビヨンケージの曲面に見られる面取り仕上げは目を引く。左右非対称のローターは、ダイヤル側の黄金比に基づいたレイアウトと呼応するようにデザインされている。

 トゥールビヨンは60秒で1回転する構造となっており、自然とスモールセコンドとしての役割を果たしている。トゥールビヨンケージのスポークのひとつには、青焼きされた秒針の先端が取り付けられており、その周囲を囲むスネイル仕上げの秒目盛と美しく重なり合う。また、トゥールビヨンには透明なジュエルパーツが設けられており、視線をこの秒針の先端へ自然と導く工夫がなされている。
 本作は50本限定で、今月よりグラスヒュッテ・オリジナルのブティックおよび一部正規販売店にて展開される予定である。アリゲーターストラップまたはシンセティック(ファブリック)ストラップのいずれかを選択可能で、鉄鉱石カラーのダイヤルを備えたこのパノルナ・トゥールビヨンの価格は1716万円(税込)だ。

我々の考え
パノルナ・トゥールビヨンに加わった新たなローズカラーのダイヤルは、実に好印象である。色の組み合わせ自体は決して革新的とは言えないが、定番色にはそう呼ばれるだけの理由があり、今回のモデルもそうした王道にしっかりと寄り添っている。既存のコレクションに新たな魅力を添える1本として、十分に意味を持つモデルだ。ブランドのカタログには現在2種類のバリエーションしか掲載されておらず、それを踏まえるとこの新作の追加は歓迎すべき変化である。特に、現在展開されているホワイトダイヤル×ローズゴールドケースのモデルと比較すると、私の目には格段に魅力的に映る。

 新たなダイヤルマニュファクトリーを立ち上げることは、決して容易なことではない。近日中にHODINKEEでその内部に迫る取材記事を公開予定なので、ぜひ注目して欲しい。この町では多くの名だたるブランドが自社一貫製造の技術力を誇りとして掲げており、グラスヒュッテ・オリジナルにとっても、今回の工房設立はその技術力をアピールするうえで大きな優位性となるだろう。今回のダイヤルはその第一歩として上々であるが、個人的には、この新工房の始動にふさわしい、より高度な技術力を示すような1本も見てみたいと感じる。確かなことは言えないが、今年中にグラスヒュッテ・オリジナルとこの新工房からさらなる展開があるとしても、まったく不思議ではない。

基本情報
ブランド: グラスヒュッテ・オリジナル(Glashütte Original)
モデル名: パノルナ・トゥールビヨン
型番: 1-93-03-01-03-61 (レザーストラップ)/1-93-03-01-03-64 (シンセティックストラップ)

直径: 40mm
厚さ: 12.7mm
ケース素材: プラチナ
文字盤色: ガルバニック・ローズ仕上げの"Iron Ore"
インデックス: アプライド
夜光: スーパールミノバ
防水性能: 5気圧
ストラップ/ブレスレット: ルイジアナアリゲーターストラップまたはシンセティックストラップ

ムーブメント情報
キャリバー: 93-03
機能: 時・分、秒表示、フライングトゥールビヨン、ムーンフェイズ、パノラマデイト
パワーリザーブ: 60時間
巻き上げ方式: 自動巻き
振動数: 2万1600振動/時
石数: 50
クロノメーター認定: なし

価格&発売時期
価格: 1716万円(税込)
発売時期: 発売中
限定: 世界限定50本

ブランパン 5100A-1127-W52A フィフティファゾムス バチスカーフ38mm “VALENTINE’S DAY 2023” 99本限定が新登場。

ブランパン 5100A-1127-W52A フィフティファゾムス バチスカーフ38mm “VALENTINE’S DAY 2023” 99本限定が新登場。

レディースモデルの38mm、バレンタインデーモデルでは初のフィフティファゾムス・バチスカーフ38mmが選ばれました。

来年2023年はフィフティファゾムス誕生70周年になりますので、その一環でもあるのでしょう。

 

5100-1127-W52A自体はレギュラーモデルでも使われる型番ですが、さて何が違うのかな?

 

並べて見てみます、インデックスのピンク色、秒針のハート、BATHYSCAPHEの文字もピンク色になっていますね。

ベゼルのフォントはマイナーチェンジくらいの差でしょうか。

ロリポップ秒針がハート秒針になっているのが1番のポイントでしょう。

搭載ムーブメントは同じキャリバー1150、防水性も同じ300m、スペックは基本同じみたいです。

価格の表示が無かったので不明ですが、レギュラーモデル5100-1127-W52Aの場合1,254,000円ですのでその辺りでしょう。

 

5100A 1127 W52A VALENTINE’S DAY 2023

Fifty Fathoms
VALENTINE’S DAY 2023
リミテッド・エディション
商品番号: 5100A 1127 W52A

 

ブランパン – フィフティ ファゾムス コレクション バレンタイン 2023
Ref. 5100A-1127-W52A
愛の色彩に彩られたフィフティ ファゾムス バチスカーフ
ブランパンは 20 年以上にわたってバレンタインを祝福してきましたが、フィフティファゾムスのモデルに捧げられたことは未だかつてありませんでした。2023年、それは愛のシンボルであるレッドカラーとハートが散りばめられたフィフティ ファゾムス バチスカーフ限定エディションをもって成し遂げられます。
ブランパンにおいて、フィフティ ファゾムスと愛は不可分なものです。このコレクションは、1950年代初頭よりブランパンが海中世界に寄せている情熱から誕生したダイバーズウォッチであり、フィフティ ファゾムス バチスカーフをバレンタインに捧げることには大きな意義があります。この度、2月14日を祝うためにブランパンが発表するモデルは、ダイビングに夢中だったブランパンのトップたちがそうであったように、恋に夢中で時間の概念を忘れてしまうすべての恋人たちに向けたものです。

スポンサーリンク

サテン仕上げのステンレススティール製で直径38mmのケースに収納され、30気圧(約300m)の防水性能を誇るフィフティ ファゾムス バチスカーフ「バレンタイン2023」は、波打つ気持ちを受け止めるべく誕生しました。セラミックインサートとリキッドメタル™の目盛表示を備えた逆回転防止ベゼルは、愛の深部にまで分け入るために不可欠なポイント。輝きを放つ無垢なホワイトは、文字盤にマッチし、ソフトピンクに彩られた3、6、9、12の目盛りや分目盛りとコントラストを描きます。この優美なソフトピンクは、秒針先端に配された蛍光性のハートの縁取りにも使われており、あたかもシグネチャーのようです。愛の普遍的なシンボルであるハートは自社製キャリバー1150にもあしらわれており、サファイアケースバックからその堅牢な構造と精緻な装飾を堪能することができます。
情熱的で甘美。この言葉は、フィフティ ファゾムス バチスカーフ「バレンタイン2023」の特徴を言い得ています。こうした愛の感情が限定エディションである99本の隅々にまで施され、まさに愛の本質を表現しているのです。

セイコー5スポーツ SBSA197 SBSA199 SBSA201 SBSA203 新しいサイズ フィールドウォッチ36mm キャリバー4R36の新作情報です。

日本だと「Field Sports Style」のカテゴリに属するキャリバー4R36を搭載するフィールドウォッチに新しいサイズが登場です。

 

現行モデル SRPG27は日本だとSBSA111の型番になりケース径:39.4mm 厚さ:13.2mm 縦:48.1mmのサイズです。

新型はDiameter:36.4mm Thickness:12.5mm Lug-to-lug:44.4mmとなっていますので一回り小さいのが数時から読みとれます。

ちょうどロレックスのエクスプローラーの39mmと36mmの差みたいな感じでしょうか。

国内の情報がまだ出ていませんので正確ではありませんが、ヨーロッパのサイトを見ると価格は同じになるようです。

正式に国内アナウンスがありましたら追記していきます。

デザインは既存モデルと大きく変わりませんが、ミリタリー調で使いやすいですし、格好良いのにかなり安いのが魅力的。

仮に国内価格が39mmと同じなら29,700円となるでしょう。

 

SRPJ81 Seiko 5 ‘In the Metal’ Midfield Sports Style

SRPJ81
5 Sports
Field Sports Style
EUR 270,00

 

SRPJ81K1

Movement
Calibre Number 4R36
Movement Type Automatic with manual winding
Power reserve Approx. 41 hours
Jewels 24
Functions Stop seconds hand function Day/Date display
Case/Band
Case Material Stainless steel
Case Size Thickness:12.5mm Diameter:36.4mm Lug-to-lug:44.4mm
Crystal Curved Hardlex
LumiBrite LumiBrite on hands and index(es)
Clasp Three-fold clasp with push button release
Distance between lugs 18
Other Details
Water Resistance 10 bar
Weight 114.0
Features
Three-fold clasp with secure lock See-through & Screw case back

商品説明
フィールドウォッチファンや従来のセイコー5ファンにとって理想的なサイズである36mmケースを採用したコレクションです。アラビア数字と異なるスポットマーカー、バトンマーカーを組み合わせ、耐久性の高いステンレスケースとブレスレットでスポーツテイストを表現しています。

SRPJ83 セイコー 5 ‘デザート キット’ ミッドフィールド スポーツ スタイル

SRPJ83
5 スポーツ
フィールド スポーツ スタイル
GBP 230.00

 

SRPJ83K1

商品説明
フィールドウォッチファンや従来のセイコー5ファンにとって理想的なサイズである36mmケースを採用したコレクションです。アラビア数字と異なるスポットマーカー、バトンマーカーを組み合わせた「Midfield」は、耐久性の高いステンレススチールケースとベージュカラーのナイロンブレスレットにより、スポーツ美学を表現しています。

SRPJ85 セイコー 5 ‘グリーン ゾーン’ ミッドフィールド スポーツ スタイル

SRPJ85
5 スポーツ
フィールド スポーツ スタイル
GBP 230.00

スポンサーリンク

SRPJ85K1

商品説明
フィールドウォッチファンや従来のセイコー5ファンにとって理想的なサイズである36mmケースを採用したコレクションです。アラビア数字と異なるスポットマーカー、バトンマーカーを組み合わせた「Midfield」は、耐久性の高いステンレススチールケースとカーキ色のナイロンブレスレットにより、スポーツの美学を表現しています。

セイコー5スポーツの「フィールド」コレクションは、元々「トレンチウォッチ」と呼ばれるスタイルからインスピレーションを得て、過酷な状況下での堅牢性と信頼性を追求し、セイコー5スポーツの特徴と呼応する「フィールド」ミリタリーデザインとして誕生しました。


セイコー5スポーツは、50年以上にわたる信頼性、耐久性、性能、価値で知られています。5 “は、現在も続くセイコー5の5つの主要な特徴を表しています。自動巻きムーブメント、デイデイト表示、防水性、埋め込み式リューズ、耐久性の高いケースとブレスレットです。

まとめ

いかがでしょうか?

「【2023年新作】セイコー5スポーツ 新しいサイズ フィールドウォッチ36mm キャリバー4R36」でした。

グッドサイズですね。

セイコー5スポーツなのでそれなりの質なんでしょうけど、丈夫で気兼ねなく使えると言う点ではメイン機にもサブ機にもちょうど良いと思います。

子供に買ってあげようかな~。

黒文字盤はメタルバンドで良いですし、カーキグリーンは渋いから私好み。

デイデイト機能が無ければ高得点でしたが、これはこれで需要があるのでしょう。

公式の掲載を待ちましょう!

SBSA197 SBSA199 SBSA201 SBSA203

SBSA197
5 スポーツ
Field Sports Style
38,500 円(税込)

ムーブメント
キャリバーNo4R36
駆動方式 メカニカル 自動巻(手巻つき)
精度 日差+45秒~-35秒
駆動期間 最大巻上時約41時間持続
石数 24石
機能 秒針停止機能
カレンダー(日付・曜日)機能つき
ケース・バンド
ケース材質 ステンレス 裏ぶた:ステンレスとガラス
ケースサイズ 厚さ:12.5mm 横:36.4mm 縦:44.4mm
ガラス材質 カーブハードレックス
ルミブライト あり(針・インデックス)
中留 ワンプッシュ三つ折れ方式
腕周り長さ(最長) 205.0mm
時計仕様
防水 日常生活用強化防水(10気圧)
耐磁 あり
重さ 114.0g
その他特徴
ダブルロック中留
シースルー・スクリューバック

 

SBSA199
5 スポーツ
Field Sports Style
38,500 円(税込)

 

SBSA201
5 スポーツ
Field Sports Style
38,500 円(税込)

 

SBSA203
5 スポーツ
Field Suits Style
38,500 円(税込)

いつの間にか国内サイトにも掲載されていましたね。

スペック等はお伝えした通り、グリーンの詳細もありました。

価格もムーンスウォッチくらいなので、子供に買ってあげようかな?

 

量販店なら実質28000円くらいですね。

それではまた!

↓購入レビューも併せてご覧ください。

チューダー 2025年新作モデル まとめ

今年も面白い新作が発表され、既に国内でも販売が開始されているモデルもあるようです。

個人的には37mmのブラックベイ54が刺さりましたね。小径は女性を取り込むムーブメントなのでしょうけど、細腕オジサンの私にはドンピシャ。トレンドの40mmオーバーが似合わないのでありがたいサイズ展開です。

 

チューダースーパーコピー時計代引き 優良サイトそして新作のバーガンディカラーのブラックベイがジャックロードさんに既に掲載されていますね。

ロレックスと異なりチューダーは発表して直ぐに店頭に並ぶので、購入する方もホットなタイミングで手に入ります。これも嬉しいサービスですし、チューダー的にも鉄は熱いうちに打て的な、時間が経てば興味も薄まるしで、相互にwinwinな流れでしょう。

 


今年、チューダーは過去へオマージュを捧げ、未来を切り開く。ブラックベイ ラインに新たに加わったブラックベイ 54は、1954年に発表されたチューダー初のダイバーズウォッチを純粋かつ現代的な形で具現化している。

 

チューダーは最新の技術およびデザインにおける革新を取り入れたバーガンディベゼルに彩られる新しいブラックベイと、固定ベゼルを備えたスチール製のブラックベイ 31/36/39/41の新作モデルを打ち出し、現行のブラックベイ ウォッチを発展させている。特徴的なバーガンディとブルーのベゼルに調和する、新しい遊び心あるオパラインのダイアルがブラックベイ GMT ラインに新たに追加され、そしてもちろん盤石のマニュファクチュール キャリバーも搭載されている。そしてついに、チューダー ロイヤルに、チョコレートブラウンとサーモンピンクの2つの魅惑的なダイアルのバリエーションが加わった。
と、言う事で記事でご紹介していない新作も含めて、チューダーの新作を振り返っていきましょう。

 

チューダー Ref.79830RB ブラックベイGMT 41mm オパラインダイアル

所謂「バニラコーク」と呼ばれるPAN AMerican(パンナムことパン アメリカン航空)のパイロットの支給品として開発されたと言われているRef.6452をオマージュしたブラックベイGMTが登場しました。

 

昨年はブラックベイプロでエクスプローラーIIの初期モデルを、今年はブラックベイGMTでGMTマスターのレジェンドモデルをオマージュしています。

 

流石にグリーン/ブラックのブラックベイGMTは出てきませんでしたね。

既存のブラックベイGMTとスペックは同じ、SSブレスレット仕様は551,100円、ファブリックストラップ仕様は510,400円となっています。

 

TUDOR BLACK BAY GMT WATCH – M79830RB-0010
41 mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット
¥551,100

 

TUDOR BLACK BAY GMT WATCH – M79830RB-0012
41 mm スチール製ケース
ファブリックストラップ
¥510,400

 

ウォッチズ&ワンダーズ会場から画像をお借りしてきました。ブラックベイGMTは41mmと私には大きめですが、その分ホワイトのインパクトが強く出ますね。夏に爽やかで人気が出そうなバニラコークでした。

 

チューダー Ref.79000N ブラックベイ54 37mm キャリバー MT5400 ¥490,600-

グッドサイズ、37mmのブラックベイ54が登場。

スティールブレスレットとラバーストラップの2バリエーションはいつも通り。このモデルが私個人的に今年No1ですね。ブラックベイプロとブラックベイ54、そして小径のレンジャーが出れば3本でオールシーズン楽しめます。

 


チューダー ダイバーズウォッチの原点を最も純粋かつ現代的な形で具現化した、ブラックベイ ラインのニューモデルが登場。1954年、Ref. 7922がリリースされた。そして今日、その伝説のモデルの記憶を呼び覚ます、ブラックベイ 54が誕生する。37mmケース、マニュファクチュール キャリバー搭載。
ブラックベイ54は、チューダー初となるダイバーズウォッチ「チューダー オイスター プリンス サブマリーナー Ref.7922」をオマージュしてます。

完全復刻はしないのはわかっていますが、「薔薇ロゴ」と「メルセデス針」だったらな~なんて思います。

SSブレスレット仕様が490,600円、ラバーストラップ仕様が463,100円。

 

TUDOR BLACK BAY 54 WATCH – M79000N-0001
37mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット
¥490,600

 

TUDOR BLACK BAY 54 WATCH – M79000N-0002
37mm スチール製ケース
ブラック ラバーストラップ
¥463,100

 

ウォッチズ&ワンダーズ会場から画像をお借りしてきました。雰囲気良さそうですね。早く見たいです。

 

こちらの方は、既存モデルとサイズ比較してくれてますね。

←こちらからブラックベイ41>ブラックベイ58(39mm)>ブラックベイ54(37mm)

 

クラウンガード無しなんて最高じゃないですか!細腕にもフィットします。

 

ベゼルの太さも絶妙ですね。

 

いや~格好良い。欲しい(笑)。

 

チューダー Ref.7941A1A0RU ブラックベイ バーガンディ METAS マスター クロノメーター 41mm

バーガンディカラーが久々に復活です!と思ったらMETASのマスタークロノメーターまで取得して帰ってきました。更にはジュビリーブレスレットまで取り入れて572,000円なんて破格すぎます。

ブラックベイ 41mmの7941A1A0RUにはマニュファクチュール キャリバー MT5602-Uが搭載されています。キャリバー MT5602-Uはマスタークロノメーターですから、完全にオメガに対抗していますね。シーマスターにこの価格で販売できるのか?と。ほぼ同スペックで半額は凄い。

ロレックスはパテック・フィリップを追いかけ、オメガはロレックスを追いかけ、チューダーはオメガに対抗している構図になっています。

スポンサーリンク


PRECISION COSC認定
2つの異なる温度下、6つの姿勢差、そして2つの異なるパワーリザーブ残量状態(100%および33%)での精度テスト
ANTI-MAGNETISM
15,000ガウスの高磁場環境下でのスムーズな動作確認およびその後の精度テスト
WATERPROOFNESS
ISO規格22810:2010に準拠した200 m(660 ft)の防水性能
POWER RESERVE
70時間のパワーリザーブ
バリエーションは3つ。ジュビリーブレスレット 572,000円、リベット風ブレスレット 558,800円、ラバーストラップ 531,300円。

 

TUDOR BLACK BAY WATCH – M7941A1A0RU-0003
41 mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット
¥572,000

 

TUDOR BLACK BAY WATCH – M7941A1A0RU-0001
41 mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット
¥558,800

 

TUDOR BLACK BAY WATCH – M7941A1A0RU-0002
41 mm スチール製ケース
ブラック ラバーストラップ
¥531,300

 

ウォッチズ&ワンダーズ会場から画像をお借りしてきました。この方も細腕なので41mmは少し大きめ。今後カラーバリエーションが増え、サイズ展開もして、マスタークロノメーター化が進んでいきそうです。

 

チューダー ブラックベイ 31 36 39 41mm ポリッシュドベゼル

昨年一新したコンビネーションモデルのブラックベイS&Gに続き、今年はスティールモデルも同様に完全自社製自動巻きムーブメントを搭載した4サイズ展開でリリースされました。

ノーデイト、固定ベゼル、5連ブレスレットと、ロレックスのオイスターパーペチュアルとデイトジャストをドッキングさせてより買いやすい価格設定で、高額化したオメガのアクアテラのポジションを奪いに来たのか、来てないのか・・・


シンプルで良いですよね、文字盤カラーも3つのバリエーションがあり、更にはそれぞれダイヤモンドインデックス文字盤も用意されていて、スティールモデルなら1番高くても625,900円です。ペアウォッチにもなりますし2本で100万円で買えちゃえます。コンビネーションモデルのS&Gを含めると57種から選べます。

 

ダイヤモンドインデックス。

 

ブルー文字盤、ライトシャンパンカラー文字盤、アンスラサイト文字盤(針はゴールド)。1番小さい31mmだけパワーリザーブが50時間ですが、36mm39mm41mmは70時間のロングパワーリザーブ。

 


ブラックベイ 31/36/39/41では新しい5列リンクの316Lスチール製ブレスレットを採用。長さを瞬時に変更するためのチューダー独自の“T-fit”アジャスティングシステムを備える、堅牢な316Lスチール製クラスプが付属する。工具不要の簡単な操作で、着用者自身が8mmの長さを5段階で調節することができるようになったのだ。

TUDOR BLACK BAY 31 WATCH – 79600
31 mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット
¥572,000

 

TUDOR BLACK BAY 36 WATCH – 79640
36 mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット
¥598,400

 

TUDOR BLACK BAY 39 WATCH – 79660
39 mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット
¥611,600

 

TUDOR BLACK BAY 41 WATCH – 79680
41 mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット
¥625,900

 

TUDOR BLACK BAY 31 WATCH – 79600
スチール製ブレスレット
31 mm スチール製ケース
¥572,000

 

TUDOR BLACK BAY 36 WATCH – 79640
36 mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット
¥598,400

 

TUDOR BLACK BAY 39 WATCH – 79660
39 mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット
¥611,600

 

TUDOR BLACK BAY 41 WATCH – 79680
41 mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット
¥625,900

 

チューダー ロイヤル 新色 サーモンピンク チョコレートブラウン

スポーツウォッチとドレスウォッチの中間くらいな立ち位置のチューダー ロイヤル。ポリッシュドベゼルやイカ針(スノーフレイクハンド)が苦手な方、ローマンインデックスが好きな方にお勧めのモデルです。

   

今年はスペックはそのままで、新たにチョコレートブラウン文字盤とサーモンピンク文字盤が追加ラインナップ。それぞれ8Pのダイヤモンドインデックス文字盤も用意。

ロイヤルはまだ自社製ムーブメントを搭載しておりませんので、価格的には非常に手を出しやすいものとなっていますし、トレンドカラーのダイヤルはかなりグッドですね。

 

TUDOR TUDOR ROYAL WATCH – M28303-0008
28 mm スチール製ケース
チョコレートブラウンダイアル
¥444,400

 

TUDOR TUDOR ROYAL WATCH – M28403-0008
34 mm スチール製ケース
チョコレートブラウンダイアル
¥451,000

 

TUDOR TUDOR ROYAL WATCH – M28503-0007
38 mm スチール製ケース
チョコレートブラウンダイアル
¥464,200

 

TUDOR TUDOR ROYAL WATCH – M28603-0007
41 mm スチール製ケース
チョコレートブラウンダイアル
¥470,800

 

28 mm スチール製ケース
サーモンピンクダイアル
¥295,900

 

TUDOR TUDOR ROYAL WATCH – M28400-0009
34 mm スチール製ケース
サーモンピンクダイアル
¥302,500

 

TUDOR TUDOR ROYAL WATCH – M28500-0007
38 mm スチール製ケース
サーモンピンクダイアル
¥309,100

 

TUDOR TUDOR ROYAL WATCH – M28600-0009
41 mm スチール製ケース
サーモンピンクダイアル
¥315,700

 

TUDOR TUDOR ROYAL WATCH – M28303-0009
28 mm スチール製ケース
ダイヤモンドセットダイアル
¥539,000

 

TUDOR TUDOR ROYAL WATCH – M28600-0011
41 mm スチール製ケース
ダイヤモンドセットダイアル
¥410,300

 

まとめ

いかがでしょうか?

「チューダー 2023年新作モデル まとめ」でした。

皆さんはどのモデルが刺さりましたか?

ロレックスの発表がインパクトあり過ぎて、チューダーが少し霞みましたが私は何度も言いますが37mmのブラックベイ54 79000Nですね。

オーデマピゲロイヤルオーク コンセプト “スパイダーマン” トゥールビヨン 26631IO.OO.D002CA.01 250本限定が新登場。

Audemars PiguetとMarvel Entertainmentのコラボレーション第2弾 ロイヤルオーク コンセプト “スパイダーマン” トゥールビヨン 26631IO.OO.D002CA.01 が発表されました。

2021年のブラックパンサー同様、チタンモデル26631IO.OO.D002CA.01は 世界250本限定モデル。


もう1本モノトーンカラーが格好良いホワイトゴールドケース 26632CN.OO.D100CA.01も用意されていますが限定本数・定価は今のところ不明。詳細がわかりましたら追記していきます。

ホワイトゴールドケース 26632CN.OO.D100CA.01は1本のみの製造で、First BookとAshokaという2つのチャリティ団体への寄付を募るためのものだったそうです。

 

今回はスパイダーマンが選ばれましたね~。映画公開に合わせているものと思われます。

知名度はブラックパンサーの比じゃないでしょう・・・お金さえあれば本当に欲しいマーベルファンも居そうです。

 

映画と言えばアニメーションで6月に公開予定。気になった方は是非観に行ってください。

ロイヤルオーク コンセプト “スパイダーマン” トゥールビヨン 26631IO.OO.D002CA.01 チタンケースの販売価格は195,000CHF(約3000万円)。

前回のブラックパンサーは150,000CHFでしたので、かなり値上がりしていますが、この辺りを購入される方には定価などどうでも良い話でしょう。

 

因みに前作はセカンドマーケットで5000万円もの値を付けているスーパープレミアムモデル。

そもそも投資向けやセレブの個人コレクション向けの記念モデルですからね、実際に普段使いしている人いるのかな?

26631IO.OO.D002CA.01 チタン

スケルトン化を進めたこのマーベルとのコラボ第二弾はスパイダーマンへのトリビュート。スパイダーマンがトゥールビヨンのメカニズムの中を通り抜けダイヤルにぶら下がっているように見えます。

 

ケース
素材 チタン
防水 50 メートル
サイズ 42 ミリ
文字盤
オープンワークダイヤル、「スパイダーマン」のキャラクター、蓄光処理を施したホワイトゴールドのアワーマーカーと針。

ブレスレット
ブラックラバーの交換可能ストラップ、チタンAPフォールディングバックル。レッドラバーストラップが追加で付属。

 

キャリバー2974
機能 トゥールビヨン、時、分。
石数 19
メカニズム 手巻き
パワーリザーブ 72 h
外径 32.25 ミリ
部品数 197
周波数 3 Hz 21,600 振動/時
厚さ 4.9 mm

裏から透けて足が見えてるのが可愛いですね(笑)

 

チタンケース、ブラックセラミックベゼル、反射防止加工サファイアクリスタルとケースバック、ブラックセラミックのねじ込み式リューズ。

 

オープンワークダイヤル、「スパイダーマン」のキャラクター、蓄光処理を施したホワイトゴールドのアワーマーカーと針。

 

ブラックラバーの交換可能ストラップ、チタンAPフォールディングバックル。レッドラバーストラップが追加で付属。

 

いや~デザインがもう格好良いですね。ブラックパンサー比べキャラクターのインパクトもカラーのおかげもあり強烈。

 

暗闇で光ると猶更格好良い!

チタンケースにセラミック製のベゼル、ラバーストラップ仕様と着ける分には軽くて丈夫で快適そう。

スポンサーリンク

トゥールビヨンじゃないノーマルモデルで300万円台だったら、ちょっと考えちゃいますよね!そんな安売りするような時計じゃありませんが・・・

 

26632CN.OO.D100CA.01 ホワイトゴールド

この輝くタイムピースはホワイトゴールドに美しいエングレービングを施し、スーパーヒーローのスパイダーマンが身を包むブラックのコスチュームは、ブラックセラミックのベゼルと呼応しています。

 

エングレービングしたホワイトゴールドケース、ブラックセラミックベゼル、反射防止加工サファイアガラスとケースバック、ブラックセラミックのネジ込み式リューズ。

サイズ 42 mm
厚さ 14.6 mm
防水 50 m

 

オープンワークダイヤル、「スパイダーマン」のキャラクター、蓄光処理を施したホワイトゴールドのアワーマーカーと針。

 

交換可能のブラックラバーストラップ、チタンAPフォールディングバックル。

キャリバー2974
機能 トゥールビヨン、時、分。
石数 19
メカニズム 手巻き
パワーリザーブ 72 h
外径 32.25 ミリ
部品数 197
周波数 3 Hz 21,600 振動/時
厚さ 4.9 mm

 

ホワイトゴールド製のブラックスパイダーマンは大人渋いモデル。

重さもあるでしょうし高級感も半端ない。エングレービングしたホワイトゴールドケースが本当に素敵です。

チャリティー向けのワンオフモデル。

 

Au750 ホワイトゴールド。

 

蓄光塗料を塗布したセラミックパーツ。

 

暗闇で更に格好良い。

 

素敵です。

 

まとめ

いかがでしょうか?

「【2023年新作】ロイヤルオーク コンセプト “スパイダーマン” トゥールビヨン 26631IO.OO.D002CA.01 250本限定」でした。

今回は2種類発表されました。

次回はどのキャラクターになるのか?何種類リリースされるのか非常に気になります。

 
※雑コラすみません

マーベルヒーローは物凄くたくさん居ますので、まだまだ終わらないで欲しいです。このシリーズは隔年で時計界の話題になっていきそうですね。

こういうエンターテイメントはパテック・フィリップには期待できませんので超一流のオーデマ・ピゲの見せどころでもあります。世界3大雲上ブランドでも5大ブランドでも何でも良いですが、マーベルと手を組むなんてオーデマ・ピゲくらいなものでしょうね。

 

アイアンマン、ウルヴァリン、ハルク、キャプテンアメリカ・・・次は何だろう?いや~楽しみ。

 

どこか大手で対抗してDCコミックのキャラクターを企画しても面白いかも知れません。

ホワイトゴールドモデルの情報がありましたら追記していきます。

ホワイトゴールドケース 26632CN.OO.D100CA.01はチャリティー向けのワンオフモデルでした。

それではまた!

タグ・ホイヤー カレラ・クロノグラフ60周年 ライトブルー マザー オブ パール 日本限定が新登場。

今年2023年はカレラ誕生60周年にあたり、様々な記念モデルがリリースされますが、日本限定モデルも登場しましたのでご紹介。

タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ ジャパンリミテッドエディションには ライトブルー マザー オブ パール 文字盤が採用され、ブレス仕様のCBN201E.BA0642が300本、ブルーのレザーストラップ仕様 CBN201E.FC6544が50本限定販売となっています。

日本限定モデルはちょこちょこ出てきますがブルー系が多いですね。

自動巻きクロノグラフムーブメント キャリバー ホイヤー 02を搭載、ブレス仕様のCBN201E.BA0642が830,500円、ストラップ仕様のCBN201E.FC6544が803,000円が国内定価。

42mmなので女性が着けるには大きいので、完全に男性向けのシェルダイヤルなんですよね。マザーオブパールはエレガントで個性的な印象を与えますのでオシャレな男性に着けて欲しい。


ねじ込み式のサファイアクリスタルケースバックには、「JAPAN SPECIAL EDITION」と限定モデルのシリアル番号が刻印されています。

CBN201E.BA0642

日本限定
タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ
自動巻クロノグラフ, 42 mm, スティール製
CBN201E.BA0642
¥ 830,500
タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ ジャパンリミテッドエディションは、自社製自動巻ムーブメント キャリバー ホイヤー 02を搭載。サテン仕上げのステンレススティールを素材とした堅牢なねじ込み式サファイアクリスタルケースバックには、”JAPAN SPECIAL EDITON” と300本の限定モデルの1本であることを示すシリアル番号が刻印されています。ライトブルー マザー オブ パールのダイヤルが、エレガンスと個性を演出するタイムピースです。

 

ジャパンリミテッドエディション
ライトブルー マザー オブ パールのダイヤルを配したタグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ ジャパンリミテッドエディションは、多彩な高精度機能を備え、日本限定のブルーのボックスに収められています。

 

完璧な視認性
両面反射防止コーティングが施されたドーム型サファイアクリスタル、そしてホワイトのスーパールミノバ®が塗布された針とインデックスが視認性を高めます。

 

タグ・ホイヤー カレラのアイコニックなデザイン
42mmサイズのポリッシュ/サテン仕上げが施されたステンレススティール製ケースには、ステンレススティール製のねじ込み式のサファイアクリスタルケースバックとステンレススティール製ブレスレットが取り付けられています。

 

ケース
サイズ 42 mm
防水性 100 m
素材 スティール製 サテン/ポリッシュ仕上げ
ベゼル 固定式ベゼル スティール製
リューズ スティール製
ケースバック サファイア – スティール製

ストラップ/ブレスレット
素材 スティール製
仕上げ サテン/ポリッシュ仕上げ
バックル フォールディングバックル プッシュボタン – スティール製

ダイヤル
カラー ブルー
インデックス アプライド

スポンサーリンク

ムーブメント
キャリバー ホイヤー02自動巻ムーブメント
ムーブメント 自動巻クロノグラフ
自社製ムーブメント はい
パワーリザーブ(時間) 80
振動数 28800 (4Hz)
機能 時, 分, 秒, クロノグラフ:1/4秒計、30分計、12時間計, 日付

レファレンスナンバー
CBN201E.BA0642

 

CBN201E.FC6544

日本限定
タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ
自動巻クロノグラフ, 42 mm, スティール製
CBN201E.FC6544
¥ 803,000
タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ ジャパンリミテッドエディションは、自社製自動巻ムーブメント キャリバー ホイヤー 02を搭載。サテン仕上げのステンレススティールを素材とした堅牢なねじ込み式サファイアクリスタルケースバックには、”JAPAN SPECIAL EDITON” と50本の限定モデルの1本であることを示すシリアル番号が刻印されています。ライトブルー マザー オブ パールのダイヤルが、エレガンスと個性を演出するタイムピースです。

 

タグ・ホイヤー カレラのアイコニックなデザイン
42mmサイズのポリッシュ/サテン仕上げが施されてステンレススティール製ケースには、ステンレススティール製のねじ込み式のサファイアクリスタルケースバックとブルーのカーフスキンストラップが取り付けられています。

 

ストラップ/ブレスレット
素材 レザー
カラー ブルー
バックル フォールディングバックル プッシュボタン – スティール製

 

まとめ

いかがでしょうか?

「【2025年新作】タグ・ホイヤー カレラ・クロノグラフ60周年 ライトブルー マザー オブ パール 日本限定」でした。

日本市場限定モデルでした。

シャルダイヤルで上品なカレラですね、カレラ60周年にふさわしい特別な仕様です。

気になった方は是非ブティックへ足を運んでみてください。

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

Feed